2026シーズン品川CC 選手募集について

日頃より、品川CCへ多大なるご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございます。 この度、品川CCでは、「仕事とサッカーの両立」に本気で取り組み、クラブと共に高みを目指す新たな仲間を募集いたします。 活動の詳細やクラブテーマについては下記の通りです。

■対象
・2026シーズンから加入を希望する社会人の方
 ※26年度の新卒もしくは既卒の社会人
・登録がトップチーム・セカンドチームに関わらず加入意思があること
 ※コーチングスタッフの判断で所属チームを決定いたします
・品川CCのビジョンや理念をよく理解し、それに適した行動が取れること

■主な活動スケジュール
火曜日:練習 21時00分~23時00分@東京都品川区内グラウンド
木曜日:練習 21時00分~23時00分@東京都品川区内グラウンド
土曜日:練習 09時00分~11時00分@神奈川県横浜市内人工芝グラウンド
日曜日:公式戦or練習試合 
※土曜日と日曜日に関しては試合スケジュールなどの都合で変更の可能性がございます

■クラブテーマ
私たちは、BRIDGES 橋をかけようという想いの下、「人と人」「人と街」「街と企業」「スポーツとビジネス」など様々なものの架け橋となることを目指すクラブです。私たちが架け橋となり、何かと何かがつながることで、新しい価値を生み出します。一つでも多くの架け橋を作り、地域社会に貢献する次世代の総合スポーツクラブとなります。

■クラブが大切にしていること
仕事もサッカーも全力”という理念に共感し、チャレンジする姿勢です。

現在品川CCに所属する多くの選手は、平日の日中はスーツを身に纏い仕事で成果をあげ、平日夜や休日には練習着やユニフォームを着てチームと個人の成長のために奮闘しております。

「1.5キャリアという考え方」
プロに限らず、学校や企業などで競技を続けてきた方が競技から離れ、仕事のみを行うセカンドキャリアの”手前”、つまり”競技とビジネスを両立している”状態を「1.5キャリア」と定義しています。真剣に競技に取組みながら、ビジネスパーソンとしてのキャリアもスタートさせる「1.5キャリア」。将来を見据え、自身の市場価値を高め、自信を持ってセカンドキャリアへ進めるようにサポートするチームの運営を行っています。

今ある立ち位置やカテゴリーに関係なく、サッカー選手として社会に価値を発揮することのできる場所。将来性のあるビジネスに携わりながら、全力でサッカーを続けられる環境を品川CCが提供していきます。

■品川CCの魅力
ビジネスパーソンとしてフルタイムで働きながら、本気でサッカーに取り組むという一見矛盾しているようにも感じる我々のスタイル。しかし、このスタイルだからこそ、それぞれの友人や職場の同僚、スポンサー企業の皆様から応援していただける環境がこのクラブにはあります。2025年シーズンには神奈川県リーグ(J7相当)では異例の3,000人の集客を達成。プロではない立場でこれだけの声援を受けながらプレーができることは、間違いなく品川CCの魅力の1つです。

そして、ホームタウンである品川区と連携し様々な地域イベントにも参加させていただいております。地域の方々と直接関わりを持つことで、自分達のホームタウンでの存在価値を再認識することができます。BRIDGESというテーマを掲げるクラブだからこそ、私達が地域の皆様を繋げるハブとなり、そこでの出会いや経験は、品川CCでプレーする上での活力となります。

■待遇
活動費用の負担なし
チームウェアの無償貸与
選手報酬あり(経験値と実績による)
就業サポートの実施

■両立にチャレンジした際の具体的な収入について
会社員+選手報酬
※選手報酬は経験値と実績による
〈新卒の年収を想定した場合〉
会社員として年収300万円〜400万円程度。
選手報酬については1~10万円程度。(過去実績)
※会社員のパターンは様々で、正社員や契約社員で入社する場合もあれば、選手としてのキャリアアップも見据えて単年契約で働くことも可能

■エントリー
下記フォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
そちらの内容にて書類選考を行います。

お申込みはこちらから
選手募集 エントリー

〈選考フロー〉
書類選考→練習参加及び面接→内定

SNS & SHARE