個の違いを認め、チームとして成長していく〜チームビルディング研修を終えて〜
はじめに
こんにちは。広報チームです。
先日、アドバイザーの福富信也さんによるチームビルディング研修を品川CCの選手、スタッフで受講しました。今回学んだ内容は、サッカーだけでなく、仕事においても通ずる内容でした。
個だけでは小さな力でも、チームとして共に補い合うことで大きな力になること。個の努力の大切さや、その個の集まりによってチームとしての力が発揮されること。また、個の違いがチームの武器になるということ。
講義に参加した選手・スタッフは、練習や試合とはまた違った表情で、集中して取り組りくむ姿勢が見られました。
また研修内のゲームでは席を移動し、コミュニケーションを積極的に取るなど、研修の学びをすぐに実行し、個やチームの考え方について体験を通して学ぶことができました。
今回はトップチームの石田学監督と岡田明久選手、田中貴大選手の研修を終えた率直な感想をご紹介します。
監督、選手がどんな学びを得たのか、また今シーズンどう活かしていきたいのかぜひご一読ください。
チームビルディング研修を終えて〜岡田明久選手〜
チームビルディングという研修自体、今回が初めてでした。そのため、どういったものか初めはわかりませんでした。研修を受けることで関東昇格やチームとしてより良い方向にどのように進んでいけばよいのか学ぶことができました。
今回の研修を終えた今後のチームがどのように変わっていくのか、僕自身も楽しみです。サッカーと仕事を一体的に捉えることは、日頃大切にしていることで、改めて変動する時代や事態に臨機応変に対応することの大切さを実感しました。
また、臨機応変に対応することは、僕たちアスリートの強みだと感じています。
今後もこの強みを、品川CCでも仕事面でも生かしていきたいと思います。
チームビルディング研修を終えて〜田中貴大選手〜
チームの方向性を合わせるという面で、とても良い時間になったと思います。
結果だけにとらわれない大切さや自分がコントロールできることとコントロールできないことを見極め、コントロールできることに努力することの大切さを学びました。
自分が正しいという傲慢さを捨て、周りを巻き込み、周りと一緒に成長していきたいと感じました。サッカーだけでなく、仕事の面においても客観的な視点をもって頑張っていきたいと思います。
チームビルディング研修を終えて〜石田学監督〜
私自身、立場や年齢、経歴に関係なく人にはそれぞれ良いところがあって、様々な個性のあるスタッフや選手がいることで新たな視点に気づけたり、より良いものを生み出すことができるとこれまで思ってきました。
このチームビルディングでは、まさに選手、スタッフがそれぞれの良さや個性を認めあい、皆が持つ力を集結することで、チームの最大値を発揮できるということ。そのためにどんなことができるかをとても論理的に提示してもらうことができました。
自分自身の存在がチームにいかに必要であるかを感じられたことは、今後の自信であったり、前向きな行動に繋がっていくと思いますし、私も含め、皆と一緒に成長しながらチームを共に創っていくこれからの道のりが楽しみです!
さいごに
今回の研修では、サッカーと仕事を切り離して考えるのではなく、一体的に捉えることの大切さやサッカーで学んだ知識や価値観は、仕事で必ず活きるということを学びました。このことは、クラブのコンセプトである「仕事もサッカーも全力」が受講後さらに腑に落ちただけでなく、チームワークにおいて大切な考え方の気づきを深めることができました。
個の違いや力を認め合い、伝え合うことがチームにとって良い循環を生み出すことをチームビルディング研修で学んだので、これから一人一人が実践していきます。
今シーズンの品川CCにぜひご期待ください!